書の形式...掛け軸・掛軸 〇商品説明 「松風 しょうふう」とは、風が吹く音、また茶道においては、湯が沸いて釜が煮える音をいいます。 心静かに居て、風が通り過ぎる音を聞く。慌ただしい日々の中で気づけなかったこと、見過ごしていたもの、そのかけがえのない一瞬を教えてくれる語句ではないかと思います。 風帯の一部と本紙にシミが見られます(画像緑〇の部分)。さほど目立つものではないと思いますが、画像でのご確認をお願いいたします。本紙、表装に折れはありません。軸先もきれいな状態です。 共箱の他に保存用紙箱と薄葉紙が付属します。 「小室大心」 1919年(大正8年)生まれ。本巣郡秋沢村出身。 関ケ原、今須妙応寺入山。永平寺にて修行。 1949年(昭和24年) 滋賀県にある臨済宗大徳寺派長楽寺の住職。 〇商品状態 状態:本紙と表装の一部にシミあり。折れはなし。 刻銘:本紙に「前大徳 大心」の自筆と印あり。また箱書きに自筆と花押あり。 長さ:約124cm 横幅:約60cm 付属品:共箱・薄葉紙・紙箱 〇発送 薄葉紙で掛軸を包み、共箱に収めます。 エアーパックで箱を包み、その上にボール紙で包んで発送いたします。 ※申し訳ありませんが、配達日時の指定はできません。
『【鳳凰堂】大徳寺長楽寺 小室大心『松風』茶道具 茶掛 書 横軸 共箱 真作保証』はセカイモンでkJ-10c7681fcaから出品され、893の入札を集めて03月30日 15時 46分に、10,725円で落札されました。即決価格は10,725円でした。決済方法はに対応。福井県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書 |
---|---|
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
屋久島石硯
¥ 11400
【墨研】蒼龍石硯◆中村硯 小硯 坂本一水作◆文房四宝 書道具 墨・硯・筆・紙
¥ 9620
最高級 嵯峨毛氈 下敷 紺 書道具 書道用品 箱付 3mm
¥ 9110
千珠千月 (墨運堂 古雅墨)
¥ 14080
書道筆 気韻生動 一休園
¥ 10140
筆
¥ 11700
崑山 純松煙 古梅園造
¥ 13000
茶道具 掛軸 大徳寺 塔頭 弧篷庵 小堀卓巌老師 山呼萬歳聲 無地箱 説明付き
¥ 10335
【墨研】雨畑真石◆峯硯堂 峯硯作「自然硯」蓋付き◆未使用◆書道具 文房四宝 和硯
¥ 9984
【模写】西郷南洲/西郷隆盛/七言絶句/三行書/掛軸/名家伝来/AA-110
¥ 10450
道通天地 山田無文 共箱 M1529
¥ 9438
天然石 印材石 寿山 杜陵杭 田黄 鑑賞石
¥ 10400
⭐️お値下げ中⭐️新品未使用 街道を旅する 西の街道 東の街道 セット
¥ 7800
旧老坑硯板 すずり 書道 2つ入り
¥ 14000
書籍名品叢刊 二玄社刊 1〜42
¥ 12220
書道筆 上質兼毫筆 三鼬七羊「梅」上質鼬と羊毛の兼毫筆
¥ 7020
中国古玩 寿山石印材 重さ1255g 東H5-0717①
¥ 7800
me9様専用 美品 掛け軸 大徳寺 立花大亀作「日日是好日」共箱 禅語 年中掛け
¥ 12250
893 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!